2018/06/14

ダイニングテーブル1. ウェグナー

ウェグナーがデザインしたダイニングテーブルの中でもPP Mobler の工房でつくられるものは特別です。

デンマークドイツの100年育った良質な木材。天板はすべて共木(一本の木)から取るのです。そのためPPの天板は濃淡の差がほとんどなく、柾目の美しさが際立ちます。

工房見学にて

木材は自然乾燥の後、工房内で更に含水率6%まで人工的に乾燥。他の家具メーカーは8~12%が一般的でこの2%の差は非常に大きく、木の狂いや反りを防ぎます。この時間と手間をかけているところがPPの木に対する拘りです。

 
 
ウェグナーデザインのオーク材のクロスレッグテーブル。無垢の天板には幕板がない為すっきりとしたデザインです。




ウェグナーがPPのためにデザインしたラウンドテーブル。突板のエクステンションリーフが標準でセットされ楕円に拡張。オプションで天板と共木の無垢エクステンションリーフもオーダー可能です。

 
  
どちらもデンマークの家具に多く見られるソープフィニッシュ。専用のソープを泡立てスポンジに含ませ木部を洗浄し仕上げる方法。ソープは木目に入り汚れを染み込みにくくする特徴があります。日本ではあまり馴染みがありませんが、コツさえ分かれば簡単にご自宅でメンテナンスできます。

ご自身でお手入れをする事で、より家具に愛着が深まり木本来の経年変化も楽しめます。
 
クラートでご購入くださったソープ仕上げの家具は、初回のお手入れをサービスさせていただいております。ご希望であれば実演可能です(要予約)。その後のお手入れに不安な場合は有料にて承ります。またオイル仕上げの場合もご相談ください。


ウェグナーとPP モブラーのダイニングテーブル。ぜひ店頭でご覧ください。
 
・・・・・・・・
 
つぎはモーエンセンのテーブルをご紹介します。
ダイニングテーブル2 へ

 
klart

群馬県高崎市片岡町1-12-11 2F
027-310-5387
open11-19,closed火水
mail:info@klartshop.com
www.klart-shop.com
 

2018/06/07

営業時間変更のお知らせ

6月8日(金) は配達のため、12時からの営業となります。大変申し訳ございませんが、お出かけの際はお間違えのないようお願い申し上げます。


klart

群馬県高崎市片岡町1-12-11 2F
027-310-5387
open11-19,closed火水
mail:info@klartshop.com
www.klart-shop.com

Book case / FDB mobler

以前の店舗ではできなっかたBook case を床置きから壁掛けにしました。以前のblogで FDBモブラーについて ご紹介しています。


デザイナーの*Mogens Koch (モーエンス・コッホ) はFDBの開発条件「丈夫で、美しく、機能的、そして手軽な価格」の基、このBook caseをデザインしましが、このベーシックなデザイン、組み合わせて使える機能性は今数多くあるボックス型シェルフの基礎となっていると言えるでしょう。


*Mogens Koch 「デンマークモダンデザインの父」と言われるコーア・クリントの弟子で、 デンマーク黄金期の基礎を築いた一人。 


美しさとは、その物自体の見た目は勿論の事、実際に使った時に他のアイテムと調和でき、それぞれのテイストを損わないデザイン性があるもの。今ではたくさんの収納アイテムがありますが、半世紀も前の1944年にデザインされたものが、今ここに存在する理由。それはこのBook caseから感じることができます。



縦横の比率が美しく設計され、程よいアールが施されたディテール、刻み組みつぎになった接合部はデザイン性もよく、それに負けないだけの強度もあります。
 
 
大切にしている本や小物などを置いていただいた時、そこにひとつの空間が出来上がり、それぞれの世界観をしっかりと表現してくれ、大切なものをもっと大切に思える場所へと変えてくれる。その特別な空間があるだけで、視線に入った時やレイアウトを変えた時に感じる喜びや楽しみは、生活の一部となり、より一層心を豊かにしてくれます。
 
 

このBook caseは積み重ねて使う事で使い方の幅はより広がり、立体的な空間となってあなたの世界観を最大限に表現してくれる他、背板には壁掛として使用できるように、ビス穴の加工が施されているので、壁掛けシェルフとして、特別な空間を作り、お部屋を演出してくれます。
 
 
マテリアルにはオーク無垢材を使用し、木の温かい印象を与えてくれ、一緒に過ごすうちに、色味が深く経年変化し、その過程も楽しめる。使うほどに愛着が湧いて、手に入れた時よりも、もっと大切な存在へと変わっていくアイテムです。奥行きの異なるサイズバリエーションが2つあり、使用スペースに合わせてお選びいただけます。
 

klart

群馬県高崎市片岡町1-12-11 2F
027-310-5387
mail:info@klartshop.com
www.klart-shop.com

2018/06/02

移転オープンと近況

5月18日高崎市片岡町に移転オープンいたしました。お祝いのお花やお心遣い、あたたかいお言葉を頂戴し、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。


オープンから2週間、また家具の配置も変わり新しい空間でのレイアウトを模索中です。

またオープンを記念し期間限定で(klart10thの続き)、PPモブラーのベアチェアBERGファニチャーのリクライニングチェア を展示しております。クラシックなものから最新のデンマーク家具までご覧いただけます。


アイテムの増えたカーテンとラグ。只今カーテンサンプル什器製作中のため店頭には出ておりませんが、ご興味ある方はお申しつけくださいませ。縫製要らずのレディメードカーテン/デンマークは展示・在庫ございます。そしてスウェーデンのオーダーラグ、ぜひお足元もチェックしてみてください。


北欧小物に加わり、フィンランドのリネン(キッチン/バスタオル、テーブルマットetc..)も入荷いたしました。


またそれぞれの詳細は後日ご紹介いたします。


北欧から戻りオープンまでの怒涛の毎日、オープン後は出張や展示会、勉強会などもあり、なかなかブログもアップできず...。これからまた更新していきますので、どうぞお付き合いください。

お客さまからの新店舗のご感想を聞くとたまった疲れも忘れます!明日も皆さまのご来店をお待ちしております。

-----------------------------------------------------------

【ヴィンテージ家具】 買付けた商品は7月頃の入荷予定です。

【ベッド寝具類の展示】 こちらも引き続き 期間限定の展示予定です。ご注文は随時承っております。

【定番小物】 革ケア用品のタピール、洗濯洗剤、バスマットは店頭に出ていないことがございます。お手数ですがお申しつけください。

-----------------------------------------------------------


klart

群馬県高崎市片岡町1-12-11 2F
027-310-5387
open11-19,closed火水
mail:info@klartshop.com
www.klart-shop.com

2018/05/17

明日オープンと駐車場(*画像追加)のお知らせ

明日5月18日(金) 高崎市に移転オープンいたします。

住所:群馬県高崎市片岡町1-12-11  2階です。


予定の家具や什器がまだだったり他いろいろと未完成ではありますが、なんとか明日オープンです。少し広くなりましたので以前よりは家具をゆったりご覧いただけるかと思います。

カーテン(来週末以降の展示予定) と敷物の取扱いが増え、今まで以上にこちらのご提案ができることも楽しみです。北欧の小物もご紹介いたします。まだ届かない商品もございますので、どうぞごゆっくりお出かけくださいませ。


【 駐車場 】


駐車場は店舗1Fに3台スペースがございます。旧店舗のような止めやすい広さでなくご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

*マイバッグにご協力ください。


klart

群馬県高崎市片岡町1-12-11 2F
027-310-5387
open11-19,closed火水
mail:info@klartshop.com
www.klart-shop.com



2018/05/13

オープンのお知らせ

 
 
 
大変ご無沙汰しております。
 
北欧から帰国し、数か月前にオーダーしていた客注分と新店舗用の商品が入荷、検品と店内塗装作業に励んでおります。買い付けた小物なども早々と到着(ヴィンテージ家具は夏)。
 
5月18日(金)オープンに向け準備を進めています。
 
 
 
 

デンマークではPPモブラーの工房(ウェグナー商品)、フレデリシアファニチャーのショールーム(モーエンセン商品他)を再々訪問。どちらもクラートオープンより大切にご紹介し、お世話になっているメーカーです。織師Hanneさんの工房でもまた素敵なものを仕入れましたので楽しみにお待ちください。北欧出張記はまたアップいたします。

移転に伴いクラート10周年「ウェグナーとPPモブラー」の続き延期となった企画 はオープンにあわせ、前回とはまた違うファブリックでのベアチェアをご紹介いたします。

恒例のトークイベントは次回より名を改め、「hyggeの会」デンマーク語でヒュッゲ、人と人とのふれあいから生まれる心地いい時間や空間を意味します。クラートでもお客様とhyggeな時間を共有したい意味を込めて。いままでのように家具やライフスタイルのお話し、他楽しんでいただける会を企画していきます。ご興味あるお客様は是非お気軽にお問合せください。

ではオープンまでもうしばらくお待ちください。


klart

370-0862高崎市片岡町1-12-11, 2F
mail:info@klartshop.com
www.klart-shop.com

2018/04/12

お礼とお知らせ

昨日でようやく修理、配達、倉庫への一時的な引越しも一段落しました。


前橋店舗での最終日は桜が満開、あれからあっという間に新緑の季節に。ご挨拶が遅くなりましたが、前橋市元総社の店舗ではたくさんのお客様にご利用いただき誠にありがとうございました。移転の告知からは最後の見納めにと、またご家族が増えての家具・寝具のご注文、家具メンテナンスや張替えのご依頼などなど、3月は久しぶりのお客様との再会に嬉しく感謝の毎日でした。

 
新店舗の改装工事も少しずつ進んでいます。業者へお願いしている工事と自分たちでも悪戦苦闘しながらできる部分を進めています。


天井撤去は予想以上に過酷な作業でした。

新店舗のオープンは5月中旬以降を予定。アピール不足だったカーテンも増え、ラグなどテキスタイルが今まで以上にご提案できるかなと今から楽しみです。


明日からは北欧3ヵ国へ買付けと取扱いメーカーへの見学に行ってまいります。より魅力ある商品をご提案できるよう現地でいろいろなものを吸収してきます。

.
.
.

納品事例もアップしたいです...


 ...................................................................................

休業期間中はメールで対応させていただいております。info@klartshop.com 

 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

新店舗 : 群馬県高崎市片岡町 5月中旬以降オープン予定

...................................................................................

klart
www.klart-shop.com