ウールを1枚プラスするだけで、極上のあたたかさ。
よく睡眠中に人が発散する汗(水分)は、コップ一杯分、夏はそれ以上といわれます。その7割は下の寝具に吸収されますので、寝具の中で最も気を配らないといけないのが敷きパッドです。
今お持ちのマットレスや敷き寝具に重ねて敷いてください。
ウールは湿気をしっかり受け止め、背中からは独特の心地よいあたたかさが伝わってきます。たまに布団のように日に干して、クリーニングは4~5年に一度で充分、手間いらずです。
次に、寝具の中で一番身体に近い肌がけ。
いまの時期は布団の中にプラスしてください。布団の中のいやなムレ感をなくします。季節を問わない最高の肌がけで、とにかく軽くてあたたか。もう綿毛布には戻れません。ドイツ ヴィラベック社の*ロイマリンドウール
縮れが強く弾力性のあるフランスのピュアウールを使用しています。ウール本来の機能を生かすため一切の薬品加工を施しません。これを通気性の高いオリジナルコットンの生地に包みます。*ミュールシングウールは使用しません。
*Rheumalindドイツ語 "リューマチを和らげる"という意味で
湿気と冷えから身を守るという意味がこめられています。
*残酷な処置を行われた羊からとるウール。
我が家では上下ともウールです。ベッドリネンにもこだわります。睡眠時間は人生の1/3、毎日の眠りを考えたら洋服を購入するよりもっと重視してほしいところです。
ウールの寝具については、どうぞお気軽にご質問ください。
klart