ハンス J.ウェグナーが1965年自邸のためにデザインしたPP701。
今年50周年という節目を記念して、ウォルナット材モデルが発売されました。
ウォルナットの美しさを際立たせるため、PP701の特徴の一つである背もたれの十字はメープルを使用。時を経ると共にウォルナットとメープルは美しい艶を生み出します。またウォルナットはお手持ちのどのような樹種のテーブル、フローリング、家具にも合わせやすいのが特徴です。是非ダイニングシーンに美しいPP701を取り入れてみてください。
PP701の秘話
自宅のダイニングチェアを探していたウェグナーが、なかなかイメージ通りのものに出会えず自らデザインしたのがこのPP701です。当初は自宅ダイニングだけの為に6脚のみを製作しましたが、当時の工房ヨハネスハンセン社からの要望で製品化されました。スチール脚で軽快な印象を持つPP701は、自然に食卓に腕が伸びるようにとテーブルと同じ高さに設計されており、まさにウェグナーが家族のためにデザインしたチェアです。そしてウェグナー夫妻に長年愛され、丁寧に時を重ねてきたデザインなのです。
座面:レザー、ファブリック
樹種:オーク、メープル、アッシュ、チェリー、ウォルナット
仕上げ:ソープ、オイル、ラッカー
価格:お問い合わせください。
2月の休み 水曜、5(木)、17(火) *11(水)祝日は営業いたします。
klart
自宅のダイニングチェアを探していたウェグナーが、なかなかイメージ通りのものに出会えず自らデザインしたのがこのPP701です。当初は自宅ダイニングだけの為に6脚のみを製作しましたが、当時の工房ヨハネスハンセン社からの要望で製品化されました。スチール脚で軽快な印象を持つPP701は、自然に食卓に腕が伸びるようにとテーブルと同じ高さに設計されており、まさにウェグナーが家族のためにデザインしたチェアです。そしてウェグナー夫妻に長年愛され、丁寧に時を重ねてきたデザインなのです。
座面:レザー、ファブリック
樹種:オーク、メープル、アッシュ、チェリー、ウォルナット
仕上げ:ソープ、オイル、ラッカー
価格:お問い合わせください。
2月の休み 水曜、5(木)、17(火) *11(水)祝日は営業いたします。
klart