フィンランド語で RIUKU (リウク) とは、フィンランドの農場でよく見られる伝統的な柵をつくる際に必要な余った木材等から作られるポールを意味し、形状の由来となっています。簡潔なデザインながら、マテリアルを重厚な無垢材に選定したことで独特の存在感を出しています。
使用用途を選ばず、隣り合わせてベンチとしても利用でき、スタッキングも可能。ノックダウン式で屋外でも使用可能です。
大人と小さなお子さまが座るのに程良いサイズ。女性がバッグを置いたり、ティータイムにはサイドテーブル代わりにも。屋外でも使用可能です。
サイズ : w680 × d315 × h410mm
材 質 : ニヤトー材
仕上げ : ナチュラル、ブラック ( 屋外使用可 )
25,000 + tax
design : Mika Tolvanen ( 1975- Finland )
ヘルシンキ・アールト大学を卒業後、98年デザインコンサルタント会社Muodos Oy入社。2002年ロンドン ロイヤルカレッジ・オブ・アートで学位を得た後、短期間Tom Dixonのスタジオで働く。現在ヘルシンキで Studio Mika Tolvanen を設立。2005年デザインユニットRehti のメンバーとしてミラノサローネで作品を発表。様々な国際的なクライアントに対して家具・照明・日用品のデザイン提案を行っており、クライアントにはMuuto,Zanotta,Offecct,FontanaArte,E&Yなど多岐に渡る。2012年には Bruno Mathsson award を受賞。
8月中は 火・水曜 と連休いたします。
klart
群馬県前橋市元総社町2375
027-212-3615